稲荷町電停からすぐ近くのところにある広島インテリジェントホテルアネックスです。
いつも当館をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
GWに突入したものの、今日は平日、お仕事中です。
昨日は、稲荷町電停付近で開催されたイベントに足を運んでみました。
新しい稲荷町電停に足をふみいれることはタイミング悪く(受付順のため)、入れませんでした。
外側から少し、JRとのコラボ電車とトランルージュが停まっている様子を見ました。
開通の日が楽しみです。
GWのおすすめ観光スポットをご紹介
明日から5月ですね。
5月といえば新緑まぶしい季節、身近な緑や自然に親しんでみてはいかがでしょうか?
本日は、当館からも行ける緑豊かなスポットをご紹介します。
広島市植物公園
1年を通して熱帯・亜熱帯の雰囲気が楽しめる大温室やサボテン温室、熱帯スイレン温室、ベゴニア温室などさまざまな施設があり、さまざまな緑を楽しめます。
現在「ネモフィラウィーク」開催中で、5月6日まで約6000株のネモフィラを見ることができます。
森のレストラン横が、一面青いじゅうたんのようになっておりとても美しいです。
花に囲まれての写真撮影スポットなどもあります。
広島市植物公園(当館から車で約30分)
開園時間 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)
料金 大人(18~64歳) 510円 大人(65歳以上) 170円
高校生・高校生相当年齢 170円 中学生以下 無料
※5月4日みどりの日は入園無料、駐車場代有料
縮景園
江戸時代から受け継がれてきた歴史ある大名庭園です。
広島市内の中心部にありながら、都会の喧騒を忘れさせてくれる緑豊かな憩いの場として広島市民に親しまれています。
5月は、ツツジやフジの花、アヤメが楽しめます。
縮景園(当館から歩いて約15分)
入園料 一般 350円 高校生以下 無料
開園時間 午前9時~午後6時(入園は午後5時30分まで)
※5月4日みどりの日は入園無料、駐車場代有料
興味を持たれましたら、広島観光のひとつにいかがでしょうか?